top of page
訪問看護とは: 概要

れんげそうの訪問看護の特徴
帰るだけではない。その先を一緒に考える
病院から自宅に帰ることはゴールではなく、スタートラインということを常に念頭に、利用者様、ご家族の希望や要望を叶えられるように一緒に看護計画を立てていきます。また、病院で自宅に帰ることが難しいなどと言われた方も是非一度ご相談ください。自宅に帰るというスタートラインに立てるお手伝いができるかもしれません。
最期を自宅で迎える方をサポート
私たちのステーションはターミナルケアに注力しています。自宅で最期を迎えたいという利用者様、ご家族のご希望に沿って穏やかに最期が迎えられるようにサポートします。自宅で最期を迎えたいという希望がある方はもれなく希望を叶えたい。それが私たちのステーションの信念です。
24時間365日在宅生活に安心を
当ステーションは緊急時訪問看護加算を算定し、夜間休日関係なく利用者様の相談に対応します。また、必要時は臨時訪問いたします。
男性の訪問看護師
当ステーションの管理者は男性の看護師です。尿道カテーテルや排便管理などで「女性に対応してもらうのは・・」とお考えの利用者や「男性のほうが相談しやすい」とお考えの利用者様、ご家族様に対応できます。
地域の方の相談にも対応
利用前の訪問看護・介護保険関連の相談などにも対応しています。「自分の家族は訪問看護を利用したほうがいいのか」「最近家族の様子が気になっているけどどうしたらいいか」など相談にも対応させていただきます。(事前に連絡ください)また、地域で訪問看護について話してほしいなどご要望がありましたら、ぜひご相談ください。
訪問看護とは: 概要
bottom of page